プラハのさくらさくら(プラハ2日目(7) 9/6)
コンサートを終えると、あたりはすっかり夜に。 プラハの街は、ディナーとバーがたくさん。 プラハの街一押しらしい、オープンテラスのお店にしようかと 思ったけれど、趣向を変えて普通のお店に。 そのたまたま入ったお店が、グラン...
コンサートを終えると、あたりはすっかり夜に。 プラハの街は、ディナーとバーがたくさん。 プラハの街一押しらしい、オープンテラスのお店にしようかと 思ったけれど、趣向を変えて普通のお店に。 そのたまたま入ったお店が、グラン...
去年の夏に行った初めての一人海外旅行。 どこに行くか、何をするか、全部自分でアレンジしました。 といっても、相方からもらうアドバイスあってのアレンジ。 モロッコからポルトガルに行く旅程を伝えると、 パウロ・コエーリョの『...
お目当の美術館が工事中だったもので、 マーケットやおみやげ選びを楽しみつつ。 お土産屋さんのおばちゃまに、 「それ、着物でしょう?日本の伝統衣装ね。 着物はこの伝統的な街、プラハにぴったりだわ」と。 街に誇りを持っている...
そんなショック療法を受けつつも、気を取り直して町に出かけました。 お昼ごはんを食べてなかったので、おしゃれなレストランでランチを食べて いざプラハのまちへ。 レストランのインテリアがすごく素敵。 照明も素敵 フックもおし...
一応、新聞をケンキュウしているので、「ええな」と思う記事に巡り会うと、嬉しくなってしまいます♡ ・・・・・・・・・・・・・ 『京都新聞』2018年1月24・25日朝、「脱・成長主義! 佐伯啓思さんが 越前屋俵太さんと語る...