5月20-26日

多賀のお友達を目指して、享ちゃんの運転でドライブに。
かのこを抱いて、のんびり物思いにふける。
道中、麦畑が多いことに気がつく。
麦の穂が色づく。
5月に収穫の金色が一面に広がる。
畑を見て、心が豊かになった。さ

21日
今日はゼミ。
ファイルをクラウドにあげたけれど、
環境の問題で見られない人、印刷できていない人がいた。
惰性でする宿題、やらされる宿題は増やしたくないけれど、
ある程度こちらから課題を出してあげないと、ゼミもうまく回らない。
自主的に学ぶことを、大学で伝えたい。

22日
今日はミキさんのホメオパシーの基礎講座に。
今まで知識はあったけれど、ホメオパスから習うのは初めて。
「症状をみる」「全体の変化を見る」
無意識のうちに、今までの診断の思考回路になっていることに気がつく。
レメディの前では、気管支炎も喘息もない。
ただ様々に変化する症状があるだけ。
同種療法の話も面白かった。
仲間と一緒にいるのが楽しいというのも、
同種療法のうちの一つ。
既成概念が一つ、打ち砕かれました。

23日
歴史学の講義。
授業の準備ができず、もたもたしてしまった。反省。
ちなみに今日も和服で行く。
黒地に赤の帯。このスタイルがしっくり来る。

はいはいをしようとするかのこ。めちゃくちゃかわいい。

24日
今日は母と梅田に、美輪明宏さんの舞台『毛皮のマリー』へ。
観劇の間、かのことキョウちゃんは梅ブラ。
かのこをカンガルー抱っこするキョウちゃん。
外国人さんに「めっちゃそっくり!」って言われたそうな笑

電車の中でかのこがちょっとグズグズ。
例によって着物の私は、
キョウちゃんに影になってもらってこっそり授乳。

ほんと、和服って楽チン!!
帰りは3人で焼肉へ。
かのこはお肉をチュパチュパ吸う。
2回ほどキョウちゃんが連れ出してくれたけれど、
基本的にずっとご機嫌さん。
生後5ヶ月で、母と観劇に行って、みんなで焼肉屋に行けるなんて、
想像していなかったなぁ。
母は「育児書に書いてないことばかり」という。
その言葉に、私とかのこへの愛を感じる。

帰りに宮川さんに新生児用のオムツカバーの受け渡し。
かのこは最初、宮川さんのことがわからなかったみたいだけど、
途中で宮川さんを認識。
「ワーキャー」とおしゃべりをし始める。
乳児も「あ、思い出した!」って瞬間があるのね。
宮川さんに会わせることができてよかった。

夜はかのことお風呂に入る。
湯船に入れる最中、膝まで浸かっておしっこをしたかのこ。
あれっ、とシーシーするお股を覗き込み、ふぇ、と私の顔を見て呟く。
そしてまたお股を覗き込む。
「あれ、出ちゃった」とキョドキョドするかのこ。
壮絶に可愛い。たまらない。
ちょいほろ酔い、1本ネジが抜けた私。
一人お風呂で、出産の瞬間を思い出す。

25日
キョウちゃん、道路のコンクリートを直す作業。
お昼過ぎに両親が来て、かのこの帽子を買いに。
物を買ってくれる、作ってくれる両親。
すごくありがたい。
夜はトルコ料理を作る。
外国との縁が続きますように。

26日
アサオさんの田んぼのお手伝い。
こちらも道中、麦畑がたくさんだった。
ちょうど2週間前に田植えを手伝い(私は風邪で来れなかった)、
今日は雑草抜きの日。
除草剤はこの時期に撒くらしい。
撒いた後、3日ほどは水を出し入れしないそうな。
でも今年は無農薬でトライ。
自作の雑草抜きの道具も面白い。

そして、ひたすらおばちゃんとおしゃべり。
昔は日なたに畑、日陰に家を建てたらしい。
無理やりかのこを抱っこして、えんどう豆の収穫に。

いちごももらった。
畑に入らせてもらうのがありがたい。
少しずつ、自分もできるように。
かのこは4回もオムツの外でシーシー。

猫と交流。
5月3日にズリバイをし始めたかのこ。
へたっぴだけど、少しずつハイハイし始めている。