プラハのさくらさくら(プラハ2日目(7) 9/6)
コンサートを終えると、あたりはすっかり夜に。 プラハの街は、ディナーとバーがたくさん。 プラハの街一押しらしい、オープンテラスのお店にしようかと 思ったけれど、趣向を変えて普通のお店に。 そのたまたま入ったお店が、グラン...
 未分類
未分類コンサートを終えると、あたりはすっかり夜に。 プラハの街は、ディナーとバーがたくさん。 プラハの街一押しらしい、オープンテラスのお店にしようかと 思ったけれど、趣向を変えて普通のお店に。 そのたまたま入ったお店が、グラン...
 未分類
未分類去年の夏に行った初めての一人海外旅行。 どこに行くか、何をするか、全部自分でアレンジしました。 といっても、相方からもらうアドバイスあってのアレンジ。 モロッコからポルトガルに行く旅程を伝えると、 パウロ・コエーリョの『...
 未分類
未分類お目当の美術館が工事中だったもので、 マーケットやおみやげ選びを楽しみつつ。 お土産屋さんのおばちゃまに、 「それ、着物でしょう?日本の伝統衣装ね。 着物はこの伝統的な街、プラハにぴったりだわ」と。 街に誇りを持っている...
 未分類
未分類そんなショック療法を受けつつも、気を取り直して町に出かけました。 お昼ごはんを食べてなかったので、おしゃれなレストランでランチを食べて いざプラハのまちへ。 レストランのインテリアがすごく素敵。 照明も素敵 フックもおし...
 暮らし
暮らし黒澤映画、『生きる』。 日本人として黒澤監督の映画は観ておかないといけないよねと。 一番心に残ったのは、主人公の遺影のお顔。 中盤から何度も出てくるのだけど、本当に美しい顔だった。 あれほどどこを見ているのか分からなかっ...