はいはいと離乳食
1 ハイハイしたから離乳食をスタート、するとウンチが変化しました 6ヶ月後半で掴まり立ちをして、7ヶ月に入ったところでハイハイをし始めたかのこ。わたしにとって、はいはいスタートは重要でした。なぜなら「ハイハイをしたら、離...
1 ハイハイしたから離乳食をスタート、するとウンチが変化しました 6ヶ月後半で掴まり立ちをして、7ヶ月に入ったところでハイハイをし始めたかのこ。わたしにとって、はいはいスタートは重要でした。なぜなら「ハイハイをしたら、離...
体は食べたもので出来ています。 私達の内臓、骨、筋肉、エネルギーは、 体そのものやエネルギーになる栄養は 毎日の食事から摂っています。日々の栄養状態を良くすることで 体や心の状態が変わり、 人間関係や未来への見通しが良く...
心、気持ち、気分、マインド、メンタル、精神、 「心」を表す日本語はたくさんあります。 これらが「下が」ったり、「揺れ」たりすると、 体は大きく変わります。 最新の脳科学研究でも実証されているように、 気分が落ち込むと姿勢...
私がセラピストになると決めた理由、セラピストになって実現したいこと、それは「妊婦さんを助産院に紹介する」です。 なぜこれをしたいか、それは私が助産院で妊娠&出産を経験して、人生が変わったから。生きる世界が変わったから。そ...
昨日お風呂屋さんのおねえさんと喋ったこと。 お姉さんは出産がとても辛い思い出 になってしまったみたい 痛くても放ったらかしにされて、誰も来てくれなかったと彼女が話す出産と私が話す出産 全然...